先ずは「体験クラス」に来てください。
体験クラスは、どなたでも参加できる初心者向けのクラスです。ベビーマッサージや赤ちゃん&ママの健やかなココロ・カラダ作りに必要なことを毎月揃えています。気軽に体験し、赤ちゃんのスゴさ、出産の楽しさを知って下さい。
※会員に限らずマタニティさんから赤ちゃんのママまで、どなたでも参加OKです。
※Kite-me会員になると会員価格で受講する事ができます。(入会は当日からOKです!)






【ミラクル★ベビーマッサージ】7/20 kite-meベビーマッサージ体験教室

ベビーマッサージは赤ちゃんのココロ・カラダ・脳・皮膚の成長に必要な栄養素がギッシリ!!
マッサージの他に赤ちゃん体操・語りかけ・スキンシップ遊びなどママと赤ちゃんにイイこといっぱいです。
看護士のアドバイスで悩みや不安も解消できますよ★
1ヶ月半~okです。
お申込みの際には以下の事をご注意ください
kite-meベビーマッサージお申込みの皆様へ
クラス要綱
クラス名 | 【ミラクル★ベビーマッサージ】7/20 kite-meベビーマッサージ体験教室 |
---|---|
開催日 | 2022年7月20日(水) |
開催時間 | 10:00~11:30 |
会場 | 子ども創造センター3F 保育室 |
講師 | 看護士 BBCS(ベビーボンディング・ケアスペシャリスト) 誕生学協会認定 産後教室講師 粟原 あつ子 |
対象 | 2ヶ月~1歳半までの赤ちゃん |
持ち物 | バスタオル、オムツ、着替え、水分(おっぱい、ミルク、麦茶など) |
料金 | どなた様も一律2000円(税込) |
備考 | 駐車料金3時間無料になります。 現在、ベビーマッサージクラスはコロナの関係で人数制限をしており |
申し込み | 申込受付:事前申し込み先着順 |
テクだけじゃない!石鹸の中身を学びながら作ろう本格マルセイユ石鹸(7月22日)

リピーターさん続出のマルセイユ石鹸作りです。
お肌に優しいとうたわれている石鹸のなかみや成分の話など、石鹸作りのテクだけではない目から鱗な話がたくさん聞けます。
リピーターさんも初めての方も奮ってご参加下さい!!
クラス要綱
クラス名 | テクだけじゃない!石鹸の中身を学びながら作ろう本格マルセイユ石鹸(7月22日) |
---|---|
開催日 | 2022年7月22日(金) |
開催時間 | 10:00~12:30 |
会場 | kite-meレッスン会場 |
講師 | 看護師 Kite-me代表:粟原あつ子 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 大きめのボール |
料金 | kite-me会員様5500円(税込) |
申し込み | このクラスに申し込む |
赤ちゃんの能力を引き出すコミュニケーションセミナー(9月2日)

お肌のゴールデンタイムが22時~2時なら赤ちゃんの脳のゴールデンタイムがまさに0~3歳
この時期にちょっとだけ、子どもの発達・心・身体を知って関わるのとそうでないのとでは大きな違いが出てきます。
「考える力」「自分で解決する力」「何でもできる力」
を本当は持っているのに、便利な育児グッズや先回りな手助けがその能力の芽を潰している現状
モンテッソーリの話やストロークの話
保育の現場での話を例にあげてたくさんお話させていただきます。
クラス要綱
クラス名 | 赤ちゃんの能力を引き出すコミュニケーションセミナー(9月2日) |
---|---|
開催日 | 2022年9月2日(金) |
開催時間 | 10:00~11:30 |
会場 | kite-meレッスン会場 |
講師 | あそぶがっこうインストラクター 辻川陽子 |
対象 | 子育て中の方はもちろん |
料金 | kite-me会員様4950円、kite-me非会員様5500円 |
申し込み | このクラスに申し込む |
楽しく高まる☆発達支援コーチング(9月8日)

異常なほどの怖がり
席に座っていられない
不器用
力加減ができない
場面緘黙
初めての事(場所)が苦手
パニック
言葉が出ない
感覚過敏
見る力が弱い
癇癪
泣くと手がつけられない
極度に手が不器用
運動音痴
そんなちょっときになる子どもの様子
赤ちゃん時代に卒業しているはずの原始反射が影響している事も
何らかの理由により反射を保持したままになると日常生活で自動的に不適当な反応が起こり、学習や振る舞いに影響を及ぼします。
発達障害、自閉症、ADHDなど特別な支援を必要とする方だけでなく、大人も一度卒業した反射が心のストレスやトラウマ、過度の緊張の連続や脳の病気、老化などが原因になり再び活性化する事があります。
いくつになっても外からの刺激で脳を育み発達を促す事が可能に。
そんなお困り感を発達に合わせた
身体遊びとエクササイズ、触れ合い
の中から統合し、才能と可能性を引き出します
言葉や学習や人間関係といった高度な脳の使い方のためには体と動きの発達が必要不可欠です
発達が進む事で、言葉や学習、コミュニケーションの変化が期待できます。
クラス要綱
クラス名 | 楽しく高まる☆発達支援コーチング(9月8日) |
---|---|
開催日 | 2022年9月8日(木) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
会場 | kite-meレッスン会場 |
講師 | 辻川陽子 |
対象 | ☆ご自身やお子さんのお困り感を抱えている方(お子さんの年齢は問いません) |
持ち物 | ヨガマット(バスタオル)、タオル、筆記用具、動きやすい服装(スカートNG) |
料金 | 会員4950円(税込)、非会員5500円(税込) |
備考 | ※発達支援コーチングは治療を目的とした医療行為ではなく、人の可能性を引き出す教育的観点から行われます。 |
申し込み | このクラスに申し込む |
0歳からの自然なおむつ外し&トイトレセミナー(9月13日)

これこそが赤ちゃんがオムツの外で排泄しようとしている証拠
オムツの外でできる事を大人に伝えてくれている瞬間なのです。
0歳からできる自然なオムツ外し(オムツなし育児)を知り、赤ちゃんに寄り添った排泄ケアをしていくと大変なトイレトレーニングをしなくても排泄の自立が完了していきます。
生まれてからすぐにできる排泄ケアから、月齢別に無理なく楽しくできる方法をお伝えします。
妊娠中の方からそろそろトイレトレーニングを開始しようと思っている方必見セミナー
おむつの実験に育脳から見た赤ちゃんの排泄
紙オムツと布オムツの違い
オムツなし育児グッズの紹介
昼間の排泄と夜尿症との関係
子どものココロと排泄
などなど赤ちゃんのココロとカラダの素敵な変化を見つけていきましょう。
クラス要綱
クラス名 | 0歳からの自然なおむつ外し&トイトレセミナー(9月13日) |
---|---|
開催日 | 2022年9月13日(火) |
開催時間 | 10:00〜11:30 |
会場 | kite-meレッスン会場 |
講師 | 保育士・おむつなし育児アドバイザー 辻川 陽子 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | kite-me会員4950円(税込)、非会員5500円(税込) |
申し込み | このクラスに申し込む |